fc2ブログ

汚染拡大。付け焼刃。

小鷺飛ぶ

★写真は空掘川を飛ぶ小鷺。

★さて、本日は夜代々木で稽古。

★まず、軽く読み合わせです。

★完全にまだ本が出来ていないので、大変です。

★本を書きながらの稽古進行と言う大変苦しい稽古であります。

★それにしても、放射能の汚染水は切りもなく海に垂れ流しで、政府も放置といった状態。

★一企業の付け焼刃の原子炉漏えい対策をただ放置している政府。

★あのエジプトでさえ、政権が倒れ、リビアも正に政権がたおれるというのに、天災から事は始まったにしろ、その後の処理のまずさにおける人災に対して、何の抗議行動も起きていないのはおかしい。

★他の国ならとっくにこんな優柔不断な政権は倒れていると思うのに。

★なんと寛容な国民なのか。あきれてものも言えない。

★東京23区も無計画停電だと?

★そうなったら芝居の稽古も公演もアウトになってしまう可能性が出てくる。

★芝居に限らずあおりを食う中小企業はひきも切らないだろう。

★何を考えているのだろう。

★わからんよベイビー!ほんとうに分からん。
スポンサーサイト



theme : 地震・天災・自然災害
genre : ニュース

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード