絶対矛盾

★写真は海遊館のヒトデ。
★さて、水で冷やそうと水をかければ、かけた水は放射能の汚水になり、水をかけるのをやめれば、原子炉の中の温度が上がるという絶対矛盾に福島第一原発はさらされていると言う。
★第3の道はないのか、本当に!
★本日発売の週刊現代を読むと身の毛がよだつ。
★アメリカやヨーロッパの学者の言う事と、「心配ない心配ない」と言い続ける日本の政府及び、それを同じように言い募る日本の学者とどちらがより真実に近い事を言っているのか。
★小生等年寄りはともかくとして、この近所でボール遊びなどをしている子供たちを見るとちょっと怖くなる。
★もう春休みではないのか?
★だったら、せめて、なんとか数値が安定するまで、東京の子供たちを家の中に居るようにしなくていいのか?
と……
★彼らこそ未来であり、この状況で未来を託すのは子供たちなのだから、せめて原子炉の一定の安定が定まるまで、2週間でも3週間でもそれは大変だろうが、なるべく外へ出さないようにしたらいいのにと思ってしまう。
★週刊現代の記事が全くのデマであり、嘘である事を願うが、どうもそうではないらしい。
★だとすると、日本の政府と原子力でさんざん飯を食ってきた学者の言う事が真実なのだろうか?
★馬鹿な小生にはとてもそうとは思えないのだよベイビー!
★本日5月の芝居の為の第1回目のミーティング。
★4月4日からの稽古等を確認する。
★物には順序があり、このような危機に於いての芝居等の優先順位は非常に低いかもしれない。
★でも、敢えて何回も言うが芝居屋は芝居をやるしかない。
スポンサーサイト
theme : 地震・天災・自然災害
genre : ニュース