fc2ブログ

阿部仁さんへマスメディアの横暴

海遊館2

★写真は海遊館のマンボウ

★9日ぶりに助け出された阿部 仁さんと父親を強引に会見させているニュースを見て腹立たしい思いになったのは、小生だけではないだろう。

★何の目的があって、9日ぶりに助かって、まだ混とんとしている彼を無理やりカメラの前に晒すことが必要なのか。

★あまりあわてたからなのか、見舞う父親に布団をかけてやってくれとか、その椅子に座れとか演出している声がカメラの奥から聞こえてしまっていた。

★色々聞かれて、彼は良く覚えていませんと言っていた。

★それぐらい恐怖と闘っていたのだと思う。

★この映像が被災者に勇気とやらを与えるために、彼の心の動きを無視しても緊急に必要だったのだろうか。

★そんなばかなことはない。

★何回も言うが、勇気とか力は人から貰う物では断じてない。

★自らの身体の底、魂の底から湧きあがらせる物なのだ。

★なるほど人に感動を与えたり感動させられたりと言う事はあっても、力等は人から貰える種類のものではない。

★阿部 仁さんの健康を侵してまでも、その姿をカメラで切り取り世間に伝える必要は全くない。

★「阿部さんは比較的健康に近く、一部の身体の不具合を直しています」とアナウンスすればすむことではないか。

★本当に心の傷も癒えて、1月も経ってから会見すればいいだろう。

★多分マスコミはそれでは鮮度がないというのだろう。

★それとも医師に言われて、阿部さんの砕けた心のケアの為にカメラを入れたのか?

★それはブラックジョークだ。いずれもあり得ない事である。

★なぜそっとして、よかったねと喜んでやれないのか。

★多分多くの人達はそう望んでいる筈だ。

★ホントに残念としか言いようのないマスコミです。

★なんにしても弱い人少ない人ほったらかしにする行政が、現実に福島県やいわき市ひいては茨城・福島・宮城の酪農農家や野菜の生産者までもつぶし始める。

★放射能が゜影響ないなら菅さんよいつかのカイワレみたいに茨城のホウレンソウを食べるパフォーマンスをやってみろよ。

★市場に出さえしたら、俺たちは彼らの為にホウレンソウは毎日でも食べるぞ。

★負けるな!怒れ、農家の人達!

★政府よ弱い者いじめで壊れかかった世の中を更にめちゃくちゃにするな。

★そうだろうベイビー!
スポンサーサイト



theme : 災害情報
genre : 地域情報

comment

Secret

No title

初めて拝見させていただきました。
私も内容に同感します。
フジテレビの会見での発言といい、ネットで「マスゴミ」と呼ばれている自分たちの事を省みたことはあるのか疑問になります。
私は、緊急時の連絡手段や情報をツイッターやミクシィ、モバゲーなどから得ていました。
電話は不通でも、それらは大丈夫だったからです。
また、テレビはどこを見ても同じ内容で嫌になってました。
少しは局によって情報の捕らえ方をかえるとか、安否案内専門チャンネルや緊急時の対応情報チャンネル等のそれぞれ役立つ情報担当局にすることは出来なかったのかと疑問に思います。
阿部さんの件もニュースが流れすぎで、休ませてあげたらとは思っていましたが、このブログを見て激しい憤りを感じています。

国民がTVを仕分けする日が来る事をわかって欲しいですね。
完全地デジ化はこれで無理でしょうし、TVを見ない生活を選ぶ人が増える気がします。
プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード