fc2ブログ

メルトダウンから再臨界への道

節電夜景

★これが節電の東京の夜景です。

★さて、いよいよ国と東京電力は化け物を放置する事に決めたようです。

★そのため今も福島第一原子力発電所は煙を出したまま、炉心溶融のままのようです。

★民放もほとんど放射能の拡散などは放っぽって馬鹿バライテイを始めています。

★30キロ以内に隔離された避難所に向かったトラックが途中から引き返し、水も食料も届かなくなったと悲痛な叫びを市長がNHKのニュースで訴えていました。

★線を引いてこの中の屋内に居ろ等とは馬鹿でも言えます。

★言った以上はその中の人達を助ける方法を打つのが国の仕事のはずです。

★相変わらず西武鉄道は朝と昼しか郊外については運転しません。

★一体朝都心に向かい夜帰って来る人だけが生きて仕事をしているとどの根拠で考えているのか?

★たとえ間引いても終日電車を遠くまで走らすのが鉄道の使命だし、それを補償すべきなのが電力会社ではないのですか。

★自分で反対を押し切って作った発電所の責任は自分で取るべきで、そんなことで殺されては日本人も浮かばれません。

★原発のニュースに関してはニューヨークタイムズとかBBC等外国のマスコミの方が客観的で、はつきりした論調を示しています。

★それらによれば、既にレベル7を最悪として、スリーマイル島のレベル5を越えてレベル6に来ているとの事です。

★なのにほったらかしと言うありさまです。

★夜、停電になりました。それも時間通りではなく、もうないなと思った20分遅れでいきなり電源がきれました。

★その時の夜景です。

停電の東京

★出来る事は少なく、本も読めず、トランジスターラジオをかけているだけです。

★パソコンもネットにはつながらず、暗闇の中で時々地震があります。

★着こんで暖房はとらず、しかたなくIPADの小説をかろうじて読むくらいです。

★まあしかし、避難所で飲み物や薬や食べ物を電気もないところで凍えている多くの方に比べたら本当に幸せなのです。

★本当に被災されている方の事を思うと胸が張り裂けます。ただご無事を祈るだけです。

★あのなーレンボウとかいう馬鹿閣僚よ、倹約しろとか買い占めるなとか馬鹿な一斉メールを送る暇があったら、
本気で電力の配分を考えろ!

★そんなメールがなくても皆頑張ってるんだ。

★芝居屋は芝居の中で物を言えと言うのが信念としていたので、今までほとんど社会問題とか政治問題に口は出さなかった小生のブログです。

★だから見かえしてもらえばわかるけど、たらたらとどうでもいい、個人の生活日誌みたいなことを書いてきました。

★ただ、今回の地震と津波に対する電力会社・鉄道会社・学芸会政府に我慢がならなくなって、吠え続けているG.Cです。

★意見があれば受けて立ちます。ただし、本名かEメールをちゃんと書いてほしい。

★匿名だったらなんでも無責任に言える。

★そうだろうベイビー!

停電

★これが我が家の停電です。
スポンサーサイト



theme : 地震・天災・自然災害
genre : ニュース

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード