fc2ブログ

歯は入ったが……

海遊館の魚

★写真は海遊館の魚です。名前は忘れてしまいました。OKAMURA君教えてください。

★先日のアロワナはピラルクとの指摘がありましたが、ピラルクは良く調べたらアロワナ目アロワナ科のピラルクとありましたので、アロワナでも間違いではないと思いますが、御指摘ありがとうございました。

★さて、本日夕方やっと歯医者へ行く事が出来ました。

★なんのことはない、取れた入れ歯を持って行ったら、それをボンドのようなもので、ぎゅっとはりつけて、「ハイ終わり」でした。

★ただ、それを支えている奥歯が欠けていて、その欠けた歯が虫歯で崩落寸前のようで、とりあえず、このまま壊れるれるまで、一時的な措置に思えました。

★とにかく、3日程前歯だけなので、堅い物は一切噛めず、うどんとかおかゆのようなものばっかりだったので、ほっとしました。

★ただ、男の場合歯・目・○○と衰える順番があり、歯も目もダメになってきているので、その先はどうなのかと(最近随分長く試していないので)心配であります。

★いつも言っている事ですが、あらゆる芸術の元はエロス(エロではないよ自己価値と言う意味のエロス)なので、そうした意欲がなくなったら即引退したいと思っている小生、白秋も玄冬に限りなく近づいているなの感、しきりであります。

★歯医者より帰り来て、朗読劇の音づくり、深夜1時過ぎまでで一旦止める。

★中々本を書く迄行かずに参ったよベイビー!
スポンサーサイト



theme : 医療・病気・治療
genre : 心と身体

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード