fc2ブログ

国会図書館へ

国会図書館

★写真は国会図書館です。

★さて、本日は午後国会図書館に行き、図書の保存や修復の状態を勉強してきました。

★脚本アーカイブズのメンバー8人で伺い資料保存課の方にご案内いただき、保存の方法、修復の現場、書庫の状態を説明していただきました。

★約2時間以上実に丁寧に教えていただきました。

★地下の深いところで黙々と働いている姿は本当に大変な事で、頭が下がります。

★大変勉強になり、諸外国と日本の差のような事も感じる事が出来ました。

★小生がレポートをまとめる事になり、これは頑張らねばなりません。

★本日北風が強く寒い日で、永田町は例によって機動隊のバスや機動隊員がたくさん寒風の中警備をしておりました。

★終わって、喫茶店で打ち合わせ。

★8時頃には家に着きましたが、ずいぶん歩いたようにおもったのだけれど8300何歩でした。

★こんなんで疲れていてはしょうもないなーベイビー!
スポンサーサイト



theme : 勉強
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード