抜き通し~通し稽古

★写真はスケベガウルの稽古風景です。
★さて、本日は台風もなんのその、午後よりBUS2の抜き通しをやりました。
★抜き通しとは、途中ダメなとこは稽古を止めて繰り返して、更に先へ進むという方法で、本番近くになるとこの方法が一番有効な稽古になります。
★途中次々にAチームこと「スケベガウル」に出演していて、BUS2にも出ている役者が、もうひとつの別の近くの稽古場から入れ替わりやってきて、そこを中心に抜き稽古であります。
★雨の中、両作品に出ている役者は移動も大変ですが、そんな事を言っている場合ではありません。
★音の編集をしているスタッフの相澤はパンを食べる暇なく事務所で音を編集して、夕方からの稽古に駆けつけます。
★5時半頃より通し、本日は照明の明日さんが稽古を見に雨の中やってきます。
★明日さんは(みょうが)という名前で小生とは37年もの付き合いになり、小生が演出した芝居の9割は照明をてがけてくれているので、もうツ―カーというか、阿吽の呼吸であります。
★稽古終わって、事務所兼我が家で打ち合わせ。
★夜遅く岡村が道具を岩槻から運びこんで来ます。
★こうして、徐々に本番に向けて、忙しくも強烈にエネルギッシュな貴重な時間が過ぎていきます。
★さあ、あと、4日の稽古で小屋入りだよベイビー!
★頑張れ、チームギルド!!
スポンサーサイト