やもりは家を守るのか?

★写真は夜の新宿西口地下道です。
★本日約束していたYさんと会うのがなくなり、夜若い俳優のT君と新宿で会う事が出来ました。
★T君に会う前、頼りにしていた家の電波時計の掛け時計が本日不意に壊れてしまったので、買う事にして新宿のビックカメラに行きました。
★1日違いで昨日の朝壊れていれば、例のシチズンのフェスティバルでいい物が安く買えたのにと人間の側の都合を言っても、機械は機械でそんな事に関係なく壊れるものです。
★電波時計は確実な時間を教えてくれるので、自転車で駅近くまで行き、電車に乗る身としては大変便利で、家を出る時の時計が正確でないと次々に狂ってきて遅刻するというものです。
★柱に書ける時計は数々あれど、どれも微妙に速かったり遅かったりするので、電波時計の正確さに慣れた今ではかかせません。
★高いだろうなと予想していたら、2000円を50円程切って買えました。
★ついでに記録映画オーシャンズのDVDをつい買ってしまいました。
★のんびりと、このDVDを見たいのだけれど、一体そんな暇があるのかベイビー!
★とにかく、テレビの前に置いておけば必ず観られると思い、厳にそうしてあります。
★さて、T君と新宿で会い、近況を聞いて、こちらの状況を語り、出演交渉です。
★快く引き受けてくれたので、まずほっとしました。
★軽く飲みながら暫時雑談。
★割合早く帰ってきました。
★するとこんどはカブト虫ならぬヤモリのお出迎えでした。

★ヤモリは家を守ってくれると言うので、カブト虫に新居が出来たので、虫籠にしばし入れて、1、2泊してもらい、この家を守ってもらおうという魂胆です。
★ヤモリは肉食というか虫食なので、そう毎日ハエやそのほかの虫を捕まえたり、買ってくるのは無理なので、まあ、明日か明後日には、土の上に返してやろうと思っています。
★カブト虫の新居の写真は明日のっけます。
★と言ったわけで、日曜日は終わりかけたのですが、DVDどころか、事務計算で3時間もかかり、もう深夜。
★さすがにぐったりですわ……
スポンサーサイト