夏休みお楽しみ教室

★写真はセミのさなぎとその横で羽化したセミ。
★ついにセミとなって、生き始める寸前の羽化した直後のセミを撮りました。
★急いでカメラを取りに部屋に取って返した時に、家人は羽が少し動いたのを見たとの事です。残念!
★セミは多分羽化してから、暫く休み体調を整えてから飛び立つか鳴きはじめると思われる。
★いずれにしろ締め切り直前。じっと付き合っている事もできないので諦めて、部屋へ帰りました。
★さて、本日は朝から北千住のシアター1010で作文教室が行われ、その準備進行に行き、午後5時頃まで、ボランティアであります。
★親子づれで、小学生低学年と高学年に分けて、2クラス。
★皆本当に真剣に作文の書き方を実際に書きながら学んでいました。
★こういう子供たちの真剣な姿を見ると、てらという市民講座のプロデュースの手伝いをボランティアとしてやれて、本当に良かったと、思います。
★本来なら締め切りギリギリ、誰かにまかせるところだが、今年はてらの責任者になつているので、それも難しい。
★ギリギリの選択であります。
★急ぎ帰って、ひと眠りして執筆。
★明日の締め切りに向けて、必死の追い込みだよベイビー!
★もう一枚別バージョンも載せます。気持ち悪いと思う人はスルーしてください。

スポンサーサイト