博品館の舞台に……

★写真は近所のサルスベリの花です。
★さて、昨日のわき腹の痛みは今日はおさまり、どうやら一過性のストレスがらみだったようです。
★本日、作家仲間のさらだ たまこさんが構成した、三花繚乱という博品館の舞台を観に行ってきました。
★往年のアイドルや歌手3人吉沢 京子・西崎 緑・桑江 智子の歌あり踊りあり対談あり朗読ありの楽しい舞台だつたのですが……
★なんの間違いか、観客代表で舞台に上がって東京音頭を踊ってしまいました。
★博品館はあこがれの舞台なのでいつかは……と思っていましたが、まさか、こんな風に観客代表で舞台にのぼつてしまう事になろうとは……
★しかし、つい職業意識がでてしまい、お名前は?と吉沢さんから聞かれてつい「阿部 信之」と言ってしまいました。
★なぜか、本名は言いたくなかったのです。
★もっとも本当は小生何をかくそう阿部 信之の筈だったのです。
★筈だったということは実は父は阿部だったのですが、が三男だつたため、家系の絶えた、父の母の姓高谷を名乗ったので、高谷に阿部が変わり、その息子である小生は高谷となったわけで、本来の姓は阿部なのです。
★だから、舞台でうそを言ったわけではありません。
★ありませんが、なんとなく変な感じになったかと思います。
★現に今日見に来ていたYさんなどは、「なんで?本名を言わなかったんですか」と素朴に聞いていました。
★とにかく締め切りギリギリのおり、いい息抜きになりました。
★新橋駅の近くで「ばーゆラーメン」なるものを食べて帰りつくと、土用の丑の日とかで、家人がバイト先からウナギを買ってきていて……勿論食べました。
★旨かった―。
★こんなことやっているとベイビー!ますます太る訳だよなー。
★食った分だけ深夜消費するよう仕事します。原稿書きますよー。
スポンサーサイト