fc2ブログ

理事会

松葉牡丹

★写真は松葉ボタンです。ただし、大分前(1週間ほど)の写真なので今はもっと暑さでぐたっとしているかもしれません。

★さて、本日は放送作家協会の理事会でした。新年度になって2度目です。

★理事会が終わって後、あたらしく理事になられたYさんと、暫し歓談のひと時が持てました。

★家が近所という事で関心を持っていたのですが、話してみると色々の接点や共通点があり、話は大いに盛り上がりました。

★Yさんは今は構成作家や作家の会社や演技指導やシナリオ教室の先生をやられているのですが、元々芝居の脚本を書いたり演出をしていたとのことで、話は次から次と弾みました。

★なにしろ33年ぶりにバンドを再結成して、練習もしているとか。勿論小生よりは10以上若いのですが、50才を越えたあたりから、残りの人生に悔いを残さないようにと次々色々な事を始めたとか。

★近頃中々会えない、素晴らしい人です。

★又ゆっくり飲む事を約束して、途中で別れました。

★久しぶりに表参道に行き、買い物を済ませて、一路帰宅。

★飯を食ってすぐさま仕事と行きたかったのですが、企画書のようなものをまとめねばならず、3時間取られてしまいました。

★明日に賭けるしかないんだよベイビー!

★それでは今日はお休み……

★それにしても、蒸し風呂の中につかっているようなムッと来る暑さだ。

★でも、この暑さ、はじまったばかりだぜ。

★やばいというのはこういう時に使う言葉だ!
スポンサーサイト



theme : 思うこと
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード