fc2ブログ

トラブル

夏の夕焼け

★写真は20日の夕焼けです。

★さて、やっとのこと、パソコンに向かい、今月末締め切りのドラマを書き始めたら、途端にパソコンというか、ワードというソフトとのトラブルに巻き込まれました。

★どうやっても、最近書いた戯曲のひな型を元にして書いたにもかかわらず、文言の編集が旨く行きません。

★字句を追加しようとすると、上の隠れた部分に字が隠れこんでいき、行変え等がどうしてもうまくいかないのです。

★大体ワードというソフトは日本語にむいていないのと、もうひとつ段落を同じところから始めていく、報告書や小説は問題ないのだけれど……

★人物の名前を書きその下(つまり上から5コマくらいのところからセリフを)から書いて行く戯曲やラジオ・テレビのシナリオの書き方には適応がしていないので、時々ひどく編集に手間取る事態があります。

★そんなわけで、1日中約7時間ほどああでもない、こうでもないとワードの設定を含めた複雑怪奇な構造に振り回される一日でした。

★おーい。なんとか生きてるうちに、すいっとシナリオの書けるソフトを発明しておくれベイビー!

★そして、それを俺に格安で売ってくれ!

★頼むぞ、俺のせめて生きて仕事ができるうちにだよ。

★ホントだよ!
スポンサーサイト



theme : 思うこと
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード