本格的に仕事部屋の再構築

★写真は先日見かけたホタルブクロの花です。
★さて、今も手前の方に水漏れのしているクーラーのある仕事部屋を大改造しました。
★☎&FAXとコピー機そして来年夏でその役目を終えるテレビ受像機等を、パソコンをメインにして、配置しなければならないので、大変なのです。
★今までのままでいいのでは……
★いいえ、上石神井の事務所を払ってこちらに事務所も移した事により、様々なスチールの棚やプラスチックの入れ物、本、書きあげた過去の作品群、未整理のまま、過ぎて来たもういらない書類等様々なものが玉突き状態に押し寄せてきて、使うべきものと、使うのを止める家具等、色々な物が襲ってきたわけです。
★そうです。大量な物の襲来です。
★片付けというものは本来3日か4日まとめてやるべきなのですが、暇がないので、空いた日に少しずつやるという極めて、不都合、不合理なやり方で、少しも片付かないのです。
★このままでは、締め切りの仕事にさしさわよるので、本日必死の片づけで、仕事部屋に関しては9割片付きました。
★昼間の大型家具の配置換えをしていた時は、冷房を掛けていたにもかかわらず、汗は滝のように流れ落ちました。
★で、なんとか夜半目安がついたのですが、パソコンの前に座ると、冷房の風の吹き出し口から水ぽたぽたです。
★去年もメーカーに観てもらったのですが、古すぎてなんともならないような具合。
★ほんとは新しいエアコンに買い替えなければならないのでしょうが、引っ越しがあったりなんだりで、今そんな金はありません。
★したがつて、おでこに降り注ぐ小雨の中、このブログを書いています。
★パソコンに降りかかると行けないのでこの辺で終わるよ。
★新しいエアコン買ってくれベイビー!今5万円も出せば工事費込で買えるんだぜ。
★あっ冷てえー、終わり。
スポンサーサイト