fc2ブログ

年に1度の七夕会

七夕会

★写真は七夕会の様子。

★さて、本日は年に一度の吾卒業高校、静岡高校の同窓会七夕会です。

★今年は49年目で、来年は卒業してから50周年という事です。

★100周年まではほとんど誰も生きてはいないので、50周年というのはすごい年月だなーとしみじみ思う。

★50年とは半世紀ということである。

★高校を卒業してから50年間一体自分は何をしてきたのかと考えると、なんとも複雑な心境になる。

★多くの同窓生は色々と仕事を充分にやり終えて、余生と言う第2の人生を送っているが、こっちは第1も第2の人生もなく、高校以来大いなる放課後が続いているだけである。

★大いなる演劇と言う放課後と、それに付随した書くという仕事が連綿と続いているだけである。

★多少仕事の形が変わったり、ボランティアや審査とか講座や教室の先生が多くなつたかもしれないが、相変わらず忙しく、気力と体力を振り絞って自転車操業を続けている日々である。

★当たり前のことだが、自転車はこがなければ前には進まない。

★苦しいとか、しんどいなとか言いながら、そうした自転車をこぐ事を多分楽しんでいるんだと思うよベイビー!

★そうに違いない。

★でも、どれほど貧しかろうと、好きな事をやる以外人生に意義と楽しみはない。

★そう思い。その思いは更に深くなる昨今である。

★一次会が終わり、ぽつぽつと降り出す前の新宿の街を駅に向かった……
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード