fc2ブログ

委員会始動

代々木の駅

★昨日通った代々木の駅です。久しぶりに行くと大分様子が変わっていました。というより、駅に向かって歩いた事がなかったので、駅の背後に見えるビルにちょっと驚きました。

★さて、本日は午後、放送作家協会の委員会が六本木で開かれました。

★出席の後、たまたまそうそうたる女性作家5人と小生1人で飲む羽目に?なりました。

★いづれも、実績と力のある作家でしかも女性。

★すこし緊張して、小さくなっておりました。

★ウソつけ!良く喋ってたじゃないか、というお叱りの声が聞こえそうであります。

★帰りついて、またもや深夜の片づけであります。

★どんなに注意深く家具などを運んでも、時折物を下に落としたりして「ガタン」とかとんでもない音がします。

★階下で寝ている者は目も当てられません。

★でも階下に住んでいる人は、雨の日も風の日も一日中朝の10時から夕方4時頃まで一日も休まずプロでもないのにピアノを弾いている人なので、たまにはいいかとも思ってしまいます。

★あ、そうそう、こちらで事務所を移転して荷物をエレベーターで運んでいたら、隣に住んでいた若い中国人の旦那が「引っ越しですか?」と初めてこちらに話しかけてきたので、「いいえ、事務所を移転してきて荷物を運び入れてるのです」と答えたら「そうですか」と流ちょうな日本語で話していたのに、昨日いきなり引っ越して行ってしまった。

★奥さんはペネロペと言う名のフランス人で、1年前くらいに引っ越してきたのだが、来る時も挨拶もなく、挨拶もなくいきなり引っ越して行つてしまった。

★マンションの自冶会を手伝っている家人によれば、外国人は回転が速いという。

★つまりすぐ引っ越していくのだそうだ。

★きっとあの中国人は「ええ、引っ越しなんです」とこちらが答えていれば「私たちも明日引っ越すんです」と言ったのかもしれないと思った。

★ペネロペの名前が家人は中々覚えられないと言っていたが、「旅に出たユーリーシーズを待ち切れなかった奥さんと同じ名前だよ」と言ったらやっと覚えたのにすぐ引っ越してしまった……と別に残念そうでもなく普通に言っていた。

★こちらの片づけが終わらぬうちに、隣は引っ越してしまったのだよベイビー!

★何?隣?結婚しているか単なる同棲かは分からない。

★だって交流がなかったのでわかる訳ないよ。

★隣は、業者が来て、あっという間に引っ越しは終わった。

★まあ、そんな、どうでもいいような片づけのまだまだ終わらぬ日々であります。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード