朗読劇

★写真は朗読講座の風景です。
★さて、本日は月に一度のてらの朗読講座であります。
★新しい人が入り、しかも男性の参加者が4人も増えたので、大変新鮮な陣容となりました。
★終わって、諸々の事務手続きなどをして、残った6人程でお茶屋食事の一時です。
★その後新宿のビックカメラに行き、携帯をスマートフォンに換えました。
★毎年、1年に一度ぐらい女を変えるわけにはいかないので、携帯を換えて来たのですが(例えが悪くてすみません)
このスマートフォンは2年の縛りがあるとの事。
★もしもそれまで生きていたとして、2年はキャンセル料を払わないと変えられないという事です。
★売り場のお姉ちゃんが、まるでキャパ嬢のような呼びかけで「お兄さんスマートフォンに興味あります?」と声を掛けてきて、「お兄ちゃんじゃねえよおじさんだよ」と言っても「お兄さんの携帯の契約はですねー」等と顔を寄せて、携帯をあれよあれよという間に使った事もない画面にしてしまう。
★ほんというと、おじさんではなく、お爺さんだがね。
★別にそのちょいケバい女の子に乗せられて、買い替えたわけではありません。
★何回も下見をして、今月18日の発売まで待ってその新機種に今日決めたわけです。
★やがて、契約になり、担当が変わりその担当も発売してわずかなので、中々良く分からず、説明書を見ながら電話番号を移し替えたりしています。
★とにかく電話が最低でも通じる事と、帰りの電車の中で、マナーモードに中々ならずあせった事があったので、それだけやってもらい、閉店時間過ぎに店を出ました。
★ところが、このスマートフォン、インターネット・メールのチェックと色々できるのですが、とにかく複雑。いまだにメールができません。
★まあ、ぼちぼち行くしかないねベイビー!
スポンサーサイト