fc2ブログ

製品が出来ていないのになぜ売るのか?

手前ブーゲンビリア

★手前の花はブーゲンビリアです。イスラエルに1900年代の初めに行った時、大きな枝のある木がブーゲンビリアでした。確か、ビルマの竪琴とかタイ、ビルマ等の熱帯では大きくたわわな木の枝に、ブーゲンビリアは咲いているのですが、日本と言っても関東では温度の所為か小さな植木なのが不思議です。

★だって「ブーゲンビリアの花が盛りと咲いていた」とこうシナリオを書いたとして、東南アジアとか、イスラエルのそれと、日本のそれとはイメージする同じ名前の物が、全然違うものなのですから。

★さて、本日は新宿の電化量販店へ行き、iPadと携帯を見て来たのですが、迷います。

★IPadを買って(新しいもの好きとしてはすぐ手を出しそうにする事がいけないのは重々わかつているのだけれど)携帯をそのままにするか?

★IPadの様子を見て、携帯をスマートホンに変えるかというどうでもいい、選択の悩みです。

★平和だなー、そんなんでいいのかいと自戒の念しきりです。

★ところが、あれだけTVで宣伝しているのに、現物はなく、予約だそうです。

★「今予約するといつ手に入るのか?」と聞くと、「さあ、はっきりと分からないんですよ」との答え。

★「おいおい、どうなってるんだソフトバンクさん。アップルさん。それおかしいだろう」と言いかけて思わず言葉を飲み込みました。

★そんな事を言えば、昨今の世の中おかしい事だらけです。

★つまり、製品が出来ていないのに、宣伝して飢餓感をあおり、予約させて、何をたくらんでいるのか?

★敵は住所録でも欲しいのか?とか、製品も出来ていない新しいものに予約だけ取って、いつ出来るかいつ渡せるか分からんのに、もしかしたら金も取るの?

★予約では金取らない?ホントかい?

★そりゃね、脚本も出来てないうちから芝居の切符の予約取ったりするよ。でも、絶対俺たちは本番の日が決まってて、その日には間違いなく舞台はお見せするんだよ。

★そんな、その人の手にいつ渡るかわからんものを予約取るかな、ソフトバンクさん。

★ちょっとどころか、大分おかしくないかいベイビー!

★そんなわけで、何も買わずに帰ってきました。

★もっとも、そんなもの買う金もないんだけどね。結局冷やかしです。

★それより、こちとら引っ越しで大わらわだよ。

★てなわけで、事務所に戻りひたすら荷づくりをして、夜1時過ぎに帰宅するG.Cでした。

★おい、劇団員よ少しは手伝えよ、事務所の引っ越しなんだからさ!
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード