fc2ブログ

ドーム状の筒の中で

雪柳

★写真は雪柳の花です。

★本日(22日)月一の検診に行く。血糖値が徐々に上がっていて、薬が変わってしかも2錠に増えた。

★その他、血液検査をしたが、コレステロール等の結果がでるのは来月である。

★もうひとつMRIで脳の検査をする。2年前にやり異常はなかったのだが、大体小生の親父も若い頃痩せていて、中年以降太ってしまい、血圧が上がったりコレステロール値が上がったりで、脳溢血で亡くなったので、特に体質の似ている小生も脳の血管には神経を使う。

★ただ、この検査、カプセルのような狭いドームに入り、耳栓をして、ドリル音のような、ものすごい音の中で約20数分横たわっているので、小生のような閉所恐怖症気味の人間には耐えがたく、途中で叫び出したいような恐怖に襲われました。

★もし、この瞬間地震が来たら圧死してしまうのか等と、考えまいとするとなお考えてしまい大変長い時間に感じられた。

★この結果も1カ月後だ。もっとも危険な兆候があれば、すぐに病院から連絡は来るのだろうが。

★さて、その後演劇集団円の芝居、ハロルドピンターの「ホームカミング」を観に行く。

★この芝居は不条理劇なのだが大変面白かった。

★こういう芝居は、書きたいが書けないだろうなという面白さがあった。

★特にイギリスの労働者階級の家族の言葉が関西弁になっていて、それが面白い。

★出演の山口さんとプロデューサーのTさんと終演後3人で飲む。

★山口さんは唯一標準語でしゃべるそのイギリスの家を抜け出し、アメリカへ家出して、大学の哲学の教授になり戻ってくる役なのだが、演出的にカリカチャアされ過ぎている事で大変悩んでいた。

★後3回の舞台とかで、激励して帰ってきた。

★役者も真面目であればある程色々悩み大変である。

★演出も大変だけれどなベイビー!

★それにしても、この異常な寒さはどうだ。最高気温が昨日より16、7度下がって、9度とか。

★4月下旬だよ。今は。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード