fc2ブログ

杉並物語の発表会

青図本番K

★写真は青い地球の人間図鑑舞台写真であります。

★さて、本日は座・高円寺2で行われた、「杉並物語」のシナリオ教室の発表会を観に行った。

★はじめてシナリオを書いた方の5分~10分の脚本を、プロの役者さんが舞台で朗読するという試みである。

★シナリオライターの西沢七瀬さんが、講師をして、何回も書きなおしたものを、萩原流行さん。みのすけさん。真船道朗さん丸山ひでみさんのプロの役者さん達が読む。

★これが、15本あるのだが実に面白い。変に気負って構えていない分セリフが自然に書けていて、ある意味かなわないという感じさえする。

★2時間弱大変堪能したが、それだけでは済まなかった。

★全体の講評をと頼まれていたので、終わってからマイクをいただき、5分程しゃべる。元ディレクターの嶋田親一さんも小生の後に5分程しゃべり締めくくりとなる。

★風邪の為、声が枯れていたのと、観劇の途中何度か咳こみそうになったのには参ったが、なんとかお役目は果たしたと思う。

★終わって、全体で乾杯の後、先日芝居の打ち上げでお世話になった「バーミン」で西沢さんkさんSさんと飲み語るひと時。

★咳が中々ひかないのと、鼻水が切りもない。

★なんとか、風邪頼みますよ、もう十分に味わいつくしたから。

★風邪はもういいよ、ベイビー!
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード