さて、そろそろ仕事復帰なのだが

★写真は、青い地球の人間図鑑の舞台からです。
★さて、風邪もどうやら峠を越したようなので、まだ鼻水と咳が治らないが、色々始動しなければならない事が山ほど溜まっているというわけである。
★何日振りかに頭を洗い、からだを洗った。
★本当に生き返ったような気持がした。
★何しろ変に潔癖症のようなところがあり、一日に夏等3回から4回も下着を着替えるほどなので、頭が洗えないで油が染み付いて固まる様はたまったものではない。
★けれども、熱には勝てなくて、風邪を押してまで半身浴をしたりという勇気も今ではない。
★したがって、じっと我慢していたが我慢の限界を超えて、水道の蛇口に頭を差し出して、お湯で頭を洗い。風呂場へ行き軀を洗ったというわけである。
★人間はやっぱり、水を浴び軀を洗うというところから出発しなければならないと痛感した。
★何に向けての出発か?
★勿論人間らしさへの第一歩だよ、ベイビー!
★ところで、話は飛ぶが、吉祥寺の伊勢丹が本日で閉店だという。
★デパートの閉店なぞはどうでもいいが、お気に入りのアゴ出汁の瓶が買えなくなる。
★まとめて、買っておこうと思ったのだが、風邪の為それも出来なかった。
★このうえはまた発売元へ連絡して、東京の売り場をきかねばならぬ。
★新宿の京王デパートで売っていたのが、売らなくなり今度は吉祥寺伊勢丹もなくなる。
★しょうゆ仕立てのアゴ出汁はどこでも売っているが、五島列島に行った折手に入れた塩仕立てのアゴ出汁は中々手に入らないのだ。
★また探すしかないなー。
★アゴ出汁、ごくすくない俺のこだわりの一つである。
スポンサーサイト