fc2ブログ

北千住―参宮橋ー西新宿-参宮橋

稽古D

★写真は稽古風景の一場面です。

★どうしてこういう事がおきるのか?長々と書いたブログがなんかのキーを押したために一瞬にして消え、2回目の記述である。

★二回目になると、どうしてもはしょってしまう。

★ようするに、あと一週間なのに稽古に専念できず、北千住の区役所から始まって、参宮橋の稽古場ー西新宿のワシントンホテルでの、我が尊敬する平石耕一さんの出版記念会ー再び稽古場。

★稽古終わって、音響打ち合わせがあって、帰りついたのは1時を回っていたのです。

★いつもの公演前も演出はバタバタなのに、今回予算とか色々の関係で、音響プランをこっちでやることとなったので、そっちも手いっぱいで、徹夜するには66(ロックンロール)歳はきつく途方に暮れているベイビー!

★という大体の話だった。

★なにしろパソコンの不都合で、それをホローするために食う時間の多い事、多いこと。

★きょうも、不意にメールが読めなくなり、七転八倒の末、なんとかメールが読めるようになったが、そもそもどこもいじってないのに、不意にこういう事態が起こる事が納得いかない。

★先ほどの題名以外は、不意に消えた文章もよくわからん!

★ただでさえ、先の短い人生。なんとかしてくれよ。頼むぜPCと機械に問いかけても、何も解決にならず虚しい。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード