fc2ブログ

2月の雨が……

2月の雨にけぶる

★写真は2月の雨にけぶる風景です。

★さて、本日はやや遅く、仏壇屋がシャッターを下ろす頃、午後6時30分に徒歩で駅に向かう。

★かねてから、その文章やそのほか創造的センスをとても買っているHさんが稽古を観に来てくれたので、稽古場まで案内する。

★遅く着いたため、あまり稽古ははかどらなかったが、ポイントだけチェックして、Hさんと数人で歓談。

★雨の中、めずらしく歩いて帰る。

★本当は、駅まで15分の距離は歩いた方が断然健康にはいいのだが、小生右足の親指の関節が痛くて(痛風じゃないのだが)日によつてむらがあるので、つい自転車になってしまう。

★今日も、駅からの踏み出しが痛くて、大丈夫かなと思ったが、うまく歩けた。

★旨く歩けたというのも赤ん坊じゃないし変な表現だが、ことほど左様に日によって親指の痛みにむらがある。

★本当は、高い金を出してでも、オーダーメイドの親指の部分の厚い靴を買えばいいのだが、世界一年収の低い劇作家にはそんな余裕もない。

★というか、世界一忙しい劇作家にはオーダーメイドを頼む暇もないとしておこうか。

★そんなこんなで、もう、公演日まで2週間を切っている。

★大変だぜベイビー!

★みなさんのところへダイレクトメールは届きましたか?

★今回の公演は様々な事が遅れ遅れになっていますが、よろしく
おねがいします。観に来て下さい。

★面白いです。傑作です。あえて言います。

★でも正直なところこの2週間にかかっています。
スポンサーサイト



comment

Secret

No title

こんにちは。突然の投稿失礼します。演劇公演のことですが、私も情報を

一つご提供いたします。
米国神韻芸術団が2010年3月に4度目来日公演、詳細はホームページまで。
http://www.ticket-online.jp/home/

芸能界の有名人から2009年日本公演への評価:
http://www.epochtimes.jp/jp/spcl_shenyun_1.html

作詞家・東海林良氏(日本音楽著作権協会会員)、世界的チェロ奏者で作

曲家でもある平井丈一朗氏、演技派俳優・村田雄浩氏、日本映画ビジュア

ルエフェクト(VFX)クリエーターの第一人者・柳川瀬雅英氏、人間国宝の

善竹十郎氏、芸能人のデヴィ夫人からのコメントがあります。
プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード