諫早演劇講座

★写真は諫早図書館で行った高校生向き演劇講座の1シーンです。
★演劇とラジオドラマの制作2つに別れての講座となりました。
★上記の写真の後、放送部はラジオの録音スタジオに行き、残った7名でキャスト組と音響組に分かれて、芝居の稽古をやりました。
★女の子だけでしたが、みんな元気で、真面目に頑張りました。
★こういう高校の演劇部員が居ることは演劇の未来は明るいと思いました。
★残念なのは、我々の若いころと逆で、男の部員が少なく、男子生徒自体に元気がないことです。
★女性が元気なことは素晴らしいことですが、若い男の子も元気を出してほしいと思います。
★ただ、芝居はやり方次第でたった3日でも何をどうやったら、芝居になるかは伝えられると思います。
★それだけは、きっちり伝えるつもりです。
★芝居は素晴らしい。
★若さもすばらしい。なっベイビー!
★ってお前いくつなんだ?
★いや、100歳の方からみれば、ロックンロール66はまだガキンチョだよ。悪かったなー。
スポンサーサイト