fc2ブログ

朗読講座新年会

アビちゃん

★ずいぶん前に使ったかもしれませんが、久々にアビの写真です。

★もうちょっと、気が強く、どちらかというと精悍な感じなのですが、写真嫌いで中々いい表情を見せてくれません。

★これは去年の大分前の写真ですが、ぼんやりしていたところをうまく撮った写真です。

★それはともかく、本日は例によって足立のてらという朗読講座の講座の日でした。

★北千住へ午後2時に行き、終わって、昨年忘年会がやれなかったので、メンバーと新年会をやりました。

★中国の大連で日本語の先生をやっている元受講生のOさんも冬休みで帰ってきていたので、参加されました。

★中国の大学生は訓練されていて、又本当にやさしく、目上の人や先生をきちっと尊敬していて、とても気持ちがいいとのことです。

★ただ、どうしても食べ物が口に合わず、大変で、日本から運んだお米で自炊をされているという事でした。

★この足立区の朗読会は比較的ご高齢の方が多いのですが、皆元気。

★3月の発表会目指して、頑張っています。

★朗読会のアシスタントをしているギルドの彩 貴恵が、(平石耕一事務所で他社出演の稽古をしているので近頃あまり会っていないのですが)新年会に遅れて駆けつけました。

★というわけで、半日以上芝居創作の方はつぶれましたが、(うちから北千住は遠いのです。会場まで2時間かかります)9時過ぎ帰りついて、雑務をこなし、少し寝て、今夜中1時過ぎ。

★これからがんばるのじゃベイビー!
スポンサーサイト



theme : 雑記
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード