fc2ブログ

六本木へ

餌を追いかけるマガモ

★写真は川の上から投げたパンくずを追うマガモ。

★さて、本日は月一の脚本家連盟の広報誌脚本家ニュースの編集日で、六本木の日脚連の事務所へ行く。

★編集、割り付け、をして、お茶。

★映画「砂の器」の素晴らしさについて語ったり、TVドラマの現状、果ては現政権等についての井戸端会議的話を、残った男の委員5人で語る。

★新宿へ出て、例によってラーメン党としてはラーメンを食し、気晴らしにヨドバシカメラで、小野小町の眼鏡ふき(どうしてこうしょっちゅう落とすのか)を買いミニSDをSDに変換するアダプターを買って帰宅。

メガネ拭き

★しかし、携帯の番号をコピーしようと買ったのに電話帳のあ~おまですらも携帯本体からいっぱいでミニSDにはいりきらず。(もっとも全部で700名くらい電話番号が入っており)

★結局、680円で買ったこのアダプターは少しずつ入れてはコピーして、又消してコピーせねばならず、今の俺にそんな暇もないので、当面役に立たずとなった。

★無駄が多いんだよベイビー!金もないのにさ。

★よし、芝居書くぞ!
スポンサーサイト



theme : 雑記
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード