fc2ブログ

年賀状仲々

富士夕景12月28日09年

★今夕12月28日の夕暮れの富士です。

★今年も惜しい事にわが家から見えるダイアモンド富士は撮りそこないました。

★ダイアモンド富士とは丁度富士の頂上に朝日か夕日がかかる(勿論家からは夕日しかありえませんが)
事で、12月23日頃だったのに、夕方家にいる事が出来ず、残念でした。

★陽の落ちるのは一瞬で、今日も夕日を入れ込んで撮ろうとして、一瞬外した間にもう日は落ちていました。

★北風は寒いけれど北風が雲を払ってくれなければ、富士ははっきりと見えません。

★したがって、比較的富士が捕らえられるのは冬が多いという事になります。

★さて、公式行事というか、ボランティアの日々と言おうかがやっと終わって、年賀状と思えども、作業は遅々として進みません。

★元旦にはつかねえーぞ。知らねえ。

★それはともかく、事務所の家賃支払いに銀行に行ったら、長蛇の列が店の外まではみだして、道路を占拠しておりました。

★その行列の整理もせず、3時になったら、さっさとシャッターを下ろしています。

★私鉄でさえ昨今は暮れに臨時列車を出しているというのに、人のお金を預かり、あまつさえお金の出し入れに手数料まで取り、この暮れの忙しい時に時間のえんちょうもせず、残業もしないでのうのうとしている大名仕事の銀行。

★人のふんどしで相撲を取るなら、とてりようがあるとおもうのですが、全くあきれてしまいます。

★大体、銀行の金を振り込んだり下ろしたりの行列では、本も読めず、携帯電話も禁止され、考え事をしようにも、少しずつ列をつめていかねばならず、何にもできません。

★ただでさえ短い人生の時間を消費しているだけなのです。

★銀行のおかげて、金どころか時間まで奪われてはたまらんよベイビー!

★そんなこんなで諫早の疲れも取れずぐたぐたの一日でした。
スポンサーサイト



theme : ひとりごと
genre : 心と身体

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード