fc2ブログ

部屋の片づけ2

部屋の状況A

★写真は部屋の状況左位置です。

★さて、北千住のハンズで看板用のボードを買って、学びピアまでタクシーで運びました。

★そして、21日からの展覧会用の準備をIさんとやりました。

★担当は主にラジオでしたが、TVドラマも早くやらないと間に合わないという事で、一応の展覧用の脚本の仕分けを行いました。

★大したことはやっていないのにくたくたです。

★さて、帰り来て、家人が一台古道具屋で500円で買ったというワゴンが部屋に増えていたので、床に置いていた箱が整理されてなんとなく部屋が片付いたような気がします。

★ごらんの写真で「なんじゃこりゃあ!」とおおもいでしょうが、これでも整理された方です。

★奥に光っているのは2011年夏までの寿命のTVです。

★なにしろ、「ながら族」で(古い言葉やのう)TV見ながら仕事します。

★というわけで、下の写真は右側の部分です。

部屋の状況B

★部屋の事を書いたら急にアクセスが半分に減りました。

★やな予感がしてアクセス減ったのかなベイビー!

★ブログって不思議(あたりまえか)だけど、著名人の名前を織り込むと急にアクセス増えるよな。

★そして、読んで「なーんだ」と失望して減るんだよな。

★もっともブログは勝負してないので、実に緩んだ文章しか書いていないG.Cでした。

★「プロは金にならない文章では勝負しないんだよ」って、ずいぶん偉そうだなお前。

★又ブログの読者が減るぜ。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード