fc2ブログ

暮れから正月の過ごし方

遊歩道のもみじ

★写真は小平から花小金井方向への遊歩道。

★夜、中野のモモへ、麦人さんの主催する芝居別役 実作「海ゆかば水漬く屍」を観に行く。

★終わって照明のMさんと久しぶりに2人で飲む。

★Mさんとは長い付き合いで、もう36年くらいになる。

★小生の芝居では99%照明をやってもらっている。

★2月の芝居は予算極端に削減なので、頼めないのが残念だ。

★年は一つ上だが、同学年で、ただ違うのは、彼は大酒のみで、小生はあまり酒は飲めないということか。

★いや、それ以外にも大違いの事があり、彼はなんと、12月の22日から1ケ月バンコクを起点にバックパッカーとして、タイ・ミャンマー・中国・ベトナムト放浪の旅をするというのである。

★67歳でツアーじゃないよ無銭旅行(言葉古いなー)に近い旅で、泊まるところも決めず目的もなく、日本の冬をさけて、ただひたすら貧乏旅行をするというのだ。

★大体泊まり賃は一泊1000円以内。それでも時にはシャワーと浴槽付きの部屋に泊まれる事もあるという。

★「しかし、度胸あるね、この年で俺なんかツアー以外は考えられないよ」と云うと「慣れだよ狎れ」とMさんはこともなげに言う。

★67歳だよ。先日も大腸のポリープを6個取ったという。

★その手術の後禁酒を宣言され、生まれて初めてくらいの感じで2週間禁酒が出来たから、アル中ではない事が分かったと言っていた。

★たまたま芝居等が暮れから正月にかかって、行かない年もあったけれど、Mさんは、ほとんど20年ほど、暮れから正月はこうして東南アジアの旅で過ごしている。

★今更ながらすげえ奴だと思う。

★イジイジと暮れを過ごして、ささやかに新年を迎える小生とはスケールが違う。

★久しぶりに雨にふりこまれた一日で、中野の駅でMさんと別れた。

★中央線国分寺経由で帰宅。

★山積みのデスクワークが控えている。

★一つづつこなしていくしかないよベイビー!

★なんと小さい日々なのか?

★いっそ芝居などほっぽり投げて、円高の今こそ、トルコあたりでも行きたいものだが……


スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード