fc2ブログ

第832回「お財布選びのポイントは?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは、「お財布選びのポイントは?」です。殆どの方がほぼ毎日持ち歩くものの一つといえば、「財布」だと思います!何処へ行くにもお金がいる今日この頃。お出かけして財布がなければ取りに戻らないといけませんよねそんな、毎日持ち歩くアイテムとしてのお財布選びのポイントは�...
FC2 トラックバックテーマ:「お財布選びのポイントは?」



★財布選びのポイントは札が折りたたまずに入れられる事ともう一つ財布の中にチャックで仕切られた部分が2つ有る事です。

★そのため、まず小銭入れは、ハンズ渋谷店でいつも特注して、チャック2つの小銭入れを買っています。
★最初500円玉と100円玉を入れるチャックのところと、それ以外の小銭を入れる場所に分けていたのですが、最近は片方に鍵をいれ、もう一方に小銭を入れるようにしています。

★これがないと不便でしょうがないのです。

★そして、札入れ、これも一方のチャックの中に小さな薄いボールペンとかを入れ、もう一方のチャックの中には診察券とか決しておとしてはならないカード等をわけて入れています。

★ただし、以外に札入れの中に二つのチャックの付いたものはなくて、丁度、今まで使っていた財布のホックの部分がこわれたのでデパートやスーパーを探しまくりますが、中々ありません。

★財布に1万とか2万とか掛けられないので、本日新宿のドンキ・ホーテで、狙いとはちょっと違ったけれど、全体がチャックで覆われていて、中にチャックが1つある財布を見つけとりあえず買いました。

★さいふは、ほんとうは買わないでケチな人から贈り物に貰うと、金が出ていくことが少なくて、金がたまるといいますが、ケチな人が第一財布等送ってくれるはずもなく、これはあり得ないことだと思いますがいかがでしょう。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード