新しい講座

★10年ぶりの猛烈な台風が近づいているとのことです。写真はその嵐の前の静けさと言うところです。
★さて、本日(と言ってもいつも昨日10月7日)より、また新たな講座が始まりました。
★題して、脚本創作・朗読講座。
★ずいぶん欲張った講座のようですが、これは長崎の諫早市の図書館で、もう何回かやったことのある講座で、受講者の方がそれぞれ朗読劇を書いて持ち寄り、それを1本の脚本にして、書いた人が読んでみようという試みです。
★今回は週1回で約10回連続の講座となります。
★最後には皆さんで、朗読の発表会を行うという事です。
★地元に近い小平市の公民館で始めました。
★27人の応募があり、1名休まれましたが、26名からのスタートです。
★やはり、御高齢の方が多く、大変熱心であります。
★本日はオリエンテーションに近く、自己紹介と朗読劇のDVDを見てもらったり、ラジオドラマのシナリオを読みながら実際のラジオドラマを聞いてもらったりしました。
★あと9回も講座があるので、一つ気を引き締めていこうと思っています。
★さて、雨風が強くなりつつあります。
★災害の大きくならない事を祈りつつ、仕事だよベイビー!
★講談の脚本の改訂稿やら、何やら山積みの仕事します。
スポンサーサイト