おおあわて

★写真はうちのベランダの正常なゴーヤですが、忙しすぎて別のゴーヤは実りすぎてしまいました。
その写真は最後に載せます。
★さて、本日昼過ぎダイエーに行き、家人がそこの銀行が引き下ろしがタダというので、機械の前に立ち家人の操作を待っていたわけです。
★当然おっちょこちょいのわたしは並んでいて、切符を買う番になって、ごそごそ財布の中から、お金等を探し出すのがいやなので、当然財布からカードを出して待っていたわけです。
★カードがはじき出されて「あれっ?預金が10万いじょうないとだめみたい」と言ったのです。
★「なんだよそれ」と言ったまでは良いのですが、隣のみずほ銀行に行き、更にやや離れたコンビニに引き下ろしに行くと財布から出してポケツトに入れたはずの、銀行のキャッシュカードがないのです。
★さて、それからが大騒ぎ、おおあわて。
★落ち着いて探せば結局財布の中にカードは戻っていたのですが、探しても探してもポケットの中も財布の中もカードがないのです。
★さっきのみずほと別の銀行に戻り、行員にカードが落ちていなかったかと聞き大騒ぎ。
★これは、電話してカードの停止をたのまなければならないかと思った矢先ダイエーの、テーブルの上に財布の中のカードをぶちまけてみて、やっとカードが出てきたという始末です。
★どうしてこういうことになるかというと、財布の中に沢山のカードを入れすぎなのであります。
★淀橋カメラからTカード、さくらや・コジマヤその他etc・etcのカードがぎっしり入っていて、お金は少ししかはいっていないのに、いつも財布はパンパンなのです。
★ほんとは別々にすると、忘れることがあったり、ジャケットのポケツトに入らなかったりと、しごく不便なのですが、当分カード入れと財布を分けることとしました。
★わかった?ベイビー!
★さて、実りすぎたゴーヤです。ピンボケですが、ちょっと気持ち悪い感じでした。
★勿論たべません。これは食べられません。

スポンサーサイト