fc2ブログ

こんなだったか?夏の終わりは

ちっときつめのアビ

★写真はちょっときつめのアビです。

★こないだ、アビとじゃれて手をぶってさっと引込めたり、頭を軽くたたいて、ひっこめ、手をたたいたりしていたら、何が気に入らなかったのか、ギャオーと初めて聞いたような叫びをあげて、ベッドの下へ隠れてしまいました。

★それでも、猫は人間の女の人とは違って、すぐ忘れてくれるので、また、昨今は時々小生の膝の上に来て、頭などをなでてやると、ゴロゴロ云って喜んでいます。かわいい奴です。

★ただ、なんとしても写真嫌いで、カメラがあると知るとわざと目をつぶったり、顔をそらしたり、思い切り意地悪く映ったりします。

★そんなわけで、この写真も親バカでなく、きつく、ブスッチョに写っています。

★さて、本日は、自転車で駅前に買い物に行った他は家にいたのですが、電話をかけたり、書類を作ったり、脚本展の為の仕事と芝居の脚本の審査やら何やらで大忙し。

★締切迫った本業は一行も進まないというありさまです。

★もう、本当の話、ボランティアはいい加減にしたいのですが、思うにまかせません。

★そういえば、駅に行く途中、割合大きな店舗があるのですが、これが、7、8年の間に大きく3回も店が変わりました。

★最初はスーパー次が、フィギィアとビデオの店。次が肉の卸や(と言っても一般への小売りもやっていて、こっちがむしろ中心なのか?)そして今はなんと仏具屋になっているのであります。

★こういう何をやっても定まらない人間のように、店舗自体が何をやっても旨く行かず、次々と変わるのだが、いずれも成功しない店というものもあるのです。

★ガタイが大きく奥行きも深い店なので、殊更目についてしまうのです。

★他人事ながら、仏具屋で終わりにせいよ。墓石屋になるなよと祈るばかりですが、その店の前を通るたびお客がいたためしがありません。所在無げに店員が通りを見ています。

★大丈夫かなベイビー!

★それにしてもこんなだったか、夏の終わりいや、秋の初めは。日替わりに気温が5度も上がったり下がったりで軀ついていけませーん。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード