写真とDVDひたすら

★写真は十二双川物語の舞台写真です。
★本日は夕方、インキ、DVDなどの買い物に行った他は、一日十二双川物語のDVDと写真の焼き付けに暮れました。
★なにしろ出演者20名程、一人10枚の写真だとしても、200枚を超えます。
★DVDも1枚に入りきらず、各2枚焼き付けて、しかも、20枚で計40枚の焼き付け。大変な作業です。
★深夜になって、なんとかDVDは焼けたのですが、写真はインキ切れで、ストップ。
★それにしても、いつも腹が立つのはインクの量の食うこと。そしてインクの値段の高いこと。
★1本量販店でカラーインク3150円が3本あっという間になくなりました。これだけで、1万円近くかかりました。
★まだ途中ということは、最低でもあと3150円かかるということです。
★プリンターを安くして、インクで儲けようという魂胆、いい加減にしてよと言いたいところです。
★これだけ、デジタルカメラが普及しているのだから、もうすこしインクや写真に焼き付ける印画紙を、リーズナブルな値段にすべきなのに、ぼったくりのように高い値段のままでインクを売っているのは信じられない。
★みなさん。声をあげて、パソコンのインクを安くしろ!と言いましょう!
★ついでに文句。2、3日前の事になるが、全英リコーのゴルフトーナメントを深夜TVで見た。
★何がいやかと言えば、ゴルフ番組にしたり顔で解説する戸張、こいつだけは、ほんとに耳触りであります。
★なんで、こんなプロでもない解説者を民放各社が喜んで使うのか小生には分からない。
★野球の番組なら嫌いな解説者は音を消して、見ていてもいいのだが、ゴルフはそうはいかない面がある。
★せっかく海外で頑張っている宮里を応援しようにも、戸張のしたり顔で自明の事をもったいつけて語る口はばったい解説で、本当にイライラする。
★なんとかしてくれよベイビー! そう思ってるのはおれだけじゃないと思うぜ。
★それにしても、民主党のマニフェストとやら、高速道路も使わず、子供もいない小生には、何の特典もないね。
★別に自民支持でもなく、共産党支持でもなく、選挙に行くアナーキストだけどこの俺は。
スポンサーサイト