お礼

★十二双川物語の舞台写真。
★本日以下のようなメールをいただきました。
★礼節・・・。
下から6番目の話で少し気になったのでコメント
させていただきます。
舞台を観に行ってもその場限りのお礼ばかり言って
他の知り合いのを見つけるとそちらにホイホイ行ってしまい、
その後こっちは放ったらかしで
疎外感を味わう事がなんとも多いことで…。
どうやら一般客よりも他の劇団の知り合いの方が
大事らしいですね…。
当然あとからの連絡はまったくなしという
あとの礼節を欠く連中だと感じました。
誰とは言いませんが。
普段連絡もよこさず芝居の時だけ知らせがくる。
一般客はただの観客要員ですか?
★
★ハンドルネームしか書かれていなかったので、どなたが書かれたのかわかりませんが、
本当におっしやる通りで、申し訳なく思います。
★芝居が終わったばかりのテンションの中で、つい、久しぶりの知り合いを次々と見つけ、失礼な対応になってしまったことを心よりお詫びいたします。
★個人的には、来て下さったお客様それぞれに、各々がお礼の手紙を出すのがあたりまえなのですが、中々そこまで、行きとどかず、ついブログでの感謝等でお礼をすましてしまっていることも、反省いたします。
★ほんとうに申し訳ありませんでした。、芝居の時だけ連絡して、来ていただき、そのケアーをなにもしない。一番私たちが避けなければならないことです。
★今後厳しく反省し、そのように不快な思いをお客様にさせないよう努めていきます。
どうか、ご寛容なお心で、お許しいただければ幸いです。
★さて、本日は、北千住学びピアに行き、脚本展等の打ち合わせ。
★細かいことで、色々と難しいこともあり、いささか、消耗する。
★帰りついて、12時を回る。
★疲れたよ、ベイビー!
スポンサーサイト