fc2ブログ

お礼

舞台9

★十二双川物語の舞台写真。

★本日以下のようなメールをいただきました。

★礼節・・・。
下から6番目の話で少し気になったのでコメント
させていただきます。

舞台を観に行ってもその場限りのお礼ばかり言って
他の知り合いのを見つけるとそちらにホイホイ行ってしまい、
その後こっちは放ったらかしで
疎外感を味わう事がなんとも多いことで…。
どうやら一般客よりも他の劇団の知り合いの方が
大事らしいですね…。
当然あとからの連絡はまったくなしという
あとの礼節を欠く連中だと感じました。
誰とは言いませんが。

普段連絡もよこさず芝居の時だけ知らせがくる。
一般客はただの観客要員ですか?


★ハンドルネームしか書かれていなかったので、どなたが書かれたのかわかりませんが、
本当におっしやる通りで、申し訳なく思います。

★芝居が終わったばかりのテンションの中で、つい、久しぶりの知り合いを次々と見つけ、失礼な対応になってしまったことを心よりお詫びいたします。

★個人的には、来て下さったお客様それぞれに、各々がお礼の手紙を出すのがあたりまえなのですが、中々そこまで、行きとどかず、ついブログでの感謝等でお礼をすましてしまっていることも、反省いたします。

★ほんとうに申し訳ありませんでした。、芝居の時だけ連絡して、来ていただき、そのケアーをなにもしない。一番私たちが避けなければならないことです。

★今後厳しく反省し、そのように不快な思いをお客様にさせないよう努めていきます。
どうか、ご寛容なお心で、お許しいただければ幸いです。


★さて、本日は、北千住学びピアに行き、脚本展等の打ち合わせ。

★細かいことで、色々と難しいこともあり、いささか、消耗する。

★帰りついて、12時を回る。

★疲れたよ、ベイビー!
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード