初日

★写真は舞台稽古です。
★ついに初日が開きました!
★100名を超えるお客様に見守られて、初日の幕が開きました。
★あまり詳しい写真を載せると、内容の一部が分かってしまうので、あまり具体性のある写真は本番前と本番中は差し控えたいのですが、一枚掲載いたします。
★実を言うと、ゲネプロを見てくださったお客様には申し訳ないのですが、やはりゲネはゲネ、セリフがそっくり抜けたり、様々なミスがあり、演出としては不満だらけだったのです。
★演出は常に上を目指すので100%の舞台はないのですが、本日の初日は85%を少し超えたかなという感じで、実に幸せなひと時を客席でハラハラドキドキしながら過ごすことができました。
★だいぶ玄人のお客様も多かったのですが(玄人とは芝居を見なれた)客席の反応も良くいい舞台になりました。
★玄人が多いと何故か往々にして笑いの出るべき時に笑いが出ないのです。
★ところが今日のお客様は、温かく、それほど笑いのシーンが少ないのによく笑ってくださり、本当にうれしいお客様でした。
★また本日は私が仕事をさせていただいている某公共放送局のディレクターの皆さまと私の師匠に当たるOBのディレクターの方が偶然全員来られたので、本当に緊張したのですが、なんとか稽古以上の舞台になって、嬉しい限りでした。
★そしてまた家人のお兄さん夫妻や私の尊敬する牧師先生夫妻も見に来られ、幸せでした。
ただ舞台の後、ゆっくりお話が出来ないのが残念の一言です。
★またこのブログを毎日読んでくださっているYさんという作家も来てくださいました。
★公演後古くからある飲み屋で語るひと時もあり、楽しい一日でした。
★さあ、さらに充実した舞台へと明日以降進みます。
★まだ、舞台をご覧になっていらっしゃらない方、是非よろしくお願いします。席は若干余裕ございます。
★ホントに幸せだぜベイビー!
スポンサーサイト