fc2ブログ

初めての通し

稽古c

★写真は稽古風景であります。

★さて、本日は初めての通し稽古です。

★昼間抜き稽古をやった部分はなんとか見えてきたのですが、後半のけいこ不足の部分がメロメロです。

★あまり正直にブログを書くと、これを読みつつ「行こうかなどうしようか」等と考えている方(そんな人はいないと思うが)は考えを変えられると困るのですが、とにかく後半は散々です。

★半ぺージ程の脚本部分がすっかり飛ばされたのには驚きを通り越して、呆然としました。

★まあ、でもヤンキースの松井ではないが、大活躍するためには一度奈落の底まで落ちないと良くなりません。

★今はそんな時期です。ここが正念場です。

★そんなわけで、終わって装置の田辺さん照明の明日さんと舞台監督の西山と打ち合わせ。

★午後の抜き稽古から始まって、一応の通しまでの稽古は終わりました。

★へとへとですが、それ自体に文句は言えません。

★自分がまいた種ですから。

★でも、最終的にこの芝居は最高のものになります。その確信あっての稽古です。

★わかるかなーベイビー!


スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード