fc2ブログ

空き時間

通し2

★写真は荒通し稽古の一部

★昼、9月に放送作家協会で行う脚本展の打ち合わせに行く。

★3時半過ぎ、時間が余ったが、北千住の役所に行くには足りなくて、稽古までの時間をつぶす。

★古本展を見て、昭和のグラフ雑誌を買ったり、USBを買ったり。

★Yシャツと下着が汗でべとべとになったので、仕方なく安いのを買って、試着室を借りて着替える。

★サウナかマッサージにでも行こうと思うがそんな時間もない。

★コーヒーを飲んで、なんとなく改めて脚本を読んで、演出プランを考えたり……

★中途半端な時間つぶしも年をとると大変になってくる。疲労は深い。

★やがて稽古。劇作家のTさんが見学に。

★昨日の荒通しで出せなかったダメを出して、先に進んで抜き稽古。

★Tさんと話す間もなく、調布のNさん宅へ昭和の小道具をお借りしに、瓜竜の運転する車で舞台監督の西山と3人で行く。

★事務所まで運んで、降ろし、帰りつくと12時は軽く回っている。

★それから、効果音の音源の整理をして、音響の人に手紙をしたため、メール等すると、3時はとっくに回っている。

★本当に忙しい一日だ。

★明日も、ハードだぜベイビー!

★忙しいうちが花か?

★花はいいが、ちっとも金儲けにならない一日

★いまさらボヤいてもはじまらないってか?

★わかってるよBaby
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード