fc2ブログ

なつかしき静岡

新幹線1
★写真は新幹線ひかりの先頭です。

★先週末静岡で同期会があったので、行ってきました。

★生まれは東京で、小3までが長野県の須坂で、小3の途中から清水市三保の松原、そして静岡に高校卒業まで居たので、故里といえば、むしろ静岡のような気がします。

★その静岡で3年に一度の中学の同窓会が有り、行ってきました。これが最後かなとも思って。

★100人程集まりましたが、やはり女性が圧倒的に多く、吾が38HRは男が2人で女性は6人でした。

★その日は何故か大雨で、夜、劇団ギルドを20年前に呼んでくれたAちゃんと2人で、Uさんのスナックへ行って飲みました。

★翌日は快晴だったのと、あらかじめ思っていたので、親友の墓参りに行きました。

★2年前に行った時はわからなかったのですが、親友A君の墓が小生が、小4の時一時通っていた新通小学校のすぐそばにあったことにちょっとびっくりし、複雑な感情になりました。

新通小学校

★写真は新装なった新通小学校です。

★オリンピックでいえば水泳の古橋、橋爪が活躍した、メルボルンオリンピックの頃です。

★分かるかなー、わかんねえだろうなー。

★中学時代からの4年前に亡くなった親友Aは小生とは逆で理系でビルの電気の設計をやっていました。

★よくお正月は朝から3本立ての映画を3館はしごして、帰りはお互い疲れてしまって喧嘩しながら駿府城の中を横切って帰って来たのが懐かしも63年も前の事とは、夢のようです。

★同期会は3年後にもう一度やってそれを最後にするという事で、それもなんか寂しい事で、(勿論3年後は参加できる状態かどうかは分からないのだけれど)あります。

★Aのお墓には花を挿して、「もう少し頑張るので見守ってくれ」と祈ってきました。

★あと何年かわからなくともフルショットで頑張るしかないと思うのです。

★本日これまで。お休みベィビー!また気が向いたら。
スポンサーサイト



theme : こんなとこ行ってみました。
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード