肺炎球菌の予防注射

★写真は空堀川の櫻です。
★さて、3月31日までに限定されていた肺炎球菌の予防接種を受けてきました。
★あんまり気が進まなかったのだけれど、注射を打ってきました。
★この頃変わったことと言えば、昔は注射が本当に嫌いだったのに、採血やら、バネ指の注射やらで、注射に狎れてしまい、いつのまにか、平気になってしまったことです。
★嫌なものです。何事も狎れるという事は。
★今の処なんの副作用などありませんが、何事も一日遅れの筋肉痛になっているので、明日肺炎の疑似症状が出るやもしれません。
★それにしてもテレビ等であれだけ宣伝しているので、只かと思ったら、4000円取られてしまいました。
★4000円あれば芝居1本みられるのにいや、ジッとしていれば、1週間過ごせるのにと思うとなんか悔しい思いがしました。
★後5年予防接種有効というチケットのような紙を失くしてしまい、ま、5年は微妙だからいいかという心境であります。
★一夜明けて75歳から見る風景は特に変わりはなく、しかし桜は我が家の辺りはほゞ満開で、川岸などを歩くと溢れる桜の花の見栄と香りが見事です。
★いずれも古木で60年を過ぎたいい年のようです。
★ま、歩いて桜を見物できる幸せに感謝します。
★本日これまで。お休みベィビー!また気が向いたら。
スポンサーサイト