fc2ブログ

台風の後で

久々の富士2
★写真は台風一過、久々に見えた昨日9月18日の富士です。

★列島縦断に近い台風で、被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

★ところで、これも台風の余波と思いますが、今日家人が練馬の職場の近くで、こんな鳥の子供を拾ってきてしまいました。
正確にいうと、知り合いの人が拾ってきて、野らの猫に食べられても可哀そうだと家人が家に持ってきたのです。

雉鳩A

★どうやら鳩の子供の様で生後20日位のようです。わが家では、飼っていた猫のアビが亡くなってから、動物を飼いたがる家人の病は止まりそうにありません。

★家には、もはや死にかけた人間の、可哀そうな爺さんが1人居るのに、そんなことは目もくれず、動物三昧です。

★命に関しては駄目とも言えず、少し傷ついているので、治るまで面倒をみて、離してやることにしました。

★これで我が家は写真では旨く映っていませんが、金魚とクチボソとタニシと、それに兜虫と鳥になりました。

金魚

兜虫

★カブト虫は「かぶちゃん」。鳩は台風の風に運ばれてきたので、風(ふう)ちゃんと命名しました。金魚にはまだ名前はありません。

★愛情が薄いわけではないのですが、なんとなくです。

★本当に狭い部屋に一家はどこまで増えていくのでしょう。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード