fc2ブログ

やっと書ける

富士夕焼雲

★写真は富士の夕景です。

★やっとブログを書くことが出来ました。

★実は、7月14日~17日海の日までの4日間、高円寺の明石スタジオで上演する、劇団ギルドG.Cの第38回公演「海のダイアモンド」―嗚呼、軍艦島ーの脚本が中々仕上がらず、昨日5月15日やっと稽古用台本が仕上がりました。

★これまで、ブログとFBツイッターは自粛して遠慮していたのです。スポンサーCmが入ってしまいました。こんなことは初めてです。

★待たせている役者やスタッフから、あいつ下らねえブログ書く暇があったら、脚本一行でも書けよと言われるのが怖くて、勝手に自粛しておりました。

★そんな冷たいことは吾が盟友の皆様は言わないのですが、台本がおくれているという被害妄想は相当なものです。

★どこの川原を散歩していたと書くだけでも、「散歩する暇が有ったら・・・・」と思われやしまいかと言う被害妄想で、何も書けません。

★何せ構想は5年以上前からあり、この冬に軍艦島とあの国際的な戦場カメラマン、ロバート・キャパやグレダ・タローの事を絡めて書こうと構想して構成まで考えて居たのですが、遅れに遅れました。

★遅れた理由は情けないことに、途中筆が行き詰まったのではなく、お恥ずかしい話、膝の痛みと両指のバネ指、右ひざの強烈な痛みと睡眠障害が主な原因なのです。

★若い頃と違って、いいことか悪い事か、途中でペンが止まり次のシーンが書けないなどという事はほとんどなくなりました。

★けれども、試合に臨むボクサーが減量して、徐々に減量しペースとコンディションを整え、一気に試合に臨むようなスタイルで書いて来た小生。躯の絶不調は本当にこたえました。

★様々な痛みの他、心臓のステントと糖尿病の悪化が追い打ちをかけ、一日12錠もの薬を飲むという、異常な事態は本当に地獄のような日々でした。

★いずれにせよ、迷惑をかけましたが、ほとんど本格的に稽古に入る当日に仕上がったことは奇跡に近くほっとしました。

★さあ、これから稽古で仕上げていくのですが、今回の本に関して言えば、大変まとまって、分かりやすくできたものの、持ち前の狂気と得意なエロチシズムがちょっと足りないかなと思っています。

★そのあたりを、役者とスタッフの力を借りて、素晴らしい舞台にすべく頑張っていきます。

★なお、本が遅かったため、未だ一部役者が決まっていない処があります。自分で言うのもなんですが、いい役がまだ余っています。興味のある方は、是非参加してください。

★晴れてこれから、時々ブログやFB書きますぞ。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。


スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード