fc2ブログ

師が走ってもダメなものは…

東大寺大仏
☆写真は奈良の大仏です。

☆さて、昨日から今日にかけて、光ファイバー回線を某社から某社に変えました。

☆ところがこれが大騒動。19日に回線を廃止した会社は時間通り来て、機材を回収して廃止したのですが、20日本日新しい機械を入れに来たお兄さんは接続が済むと、「はい、説明書を読んで接続してください」と言って帰って行ってしまいました。

☆それからが大騒動約4時間新たな回線のサービス電話にアクセスして、コンピューターに遠隔サポートしてもらい、やっとのことWi-Fiにつなぐことができました。

☆さらに別に今日来た機種変更した古いスマホの送付の送りつけに不備があったということで、夕方急いでドコモの店に抗議に行き、
手続きのやり直しをしたとおもったら、襟巻を店に忘れて1駅行った先で気づいて。電話して確かめ戻る始末。

☆これより先、先日さる公共のホールの公演に遅れて、案内係がいず、二重の入り口の誘導灯がついておらず、真っ暗闇の入り口そばの倉庫に迷い込み、置いてあった折りたたみ椅子に躓いて、二度見事に転び、したたかに尻の骨をうってしまったのです。

☆右膝を直しに整形外科の医者にかよっているけれど、かんばしくないので、水泳で直そうかと水泳帽子(今はこれがないと泳がしてくれません)をアマゾンで買って準備したのにその計画も現在様子見に成り果ててしまいました。

☆なぜ転ぶのか、転びやすいのかを調べたら、年のせいもあるけれど、最近寝ても1時間おきに尿意で起きてしまうので、医者から処方してもらった安定剤と睡眠導入剤の副作用の中に、転倒しやすいという項目があり、あちら立てればこちらが立たずという始末。

☆こうして貴重な師走の時間は過ぎていきます。

☆せめて尻と膝の痛みさえなければ、どうせ子供のころから、師走はろくなことがなかったのだからと諦めるのだけれど、痛みはだめです。心の痛みも躯の痛みは本当にダメなのです。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード