fc2ブログ

この気温の落ちる様と共に・・・・

稽古場から1

☆写真は稽古場での稽古です。

☆さて、気温の低下と共に下がっていくテンションの中で、やっと気持ちを取り直して1か月分ほどの新聞を読み返して、例によって切り抜きをして、読むところは再読して束ねました。

☆これが片付けの第一歩です。心の中も片付けていかないと中々次の芝居へステップできません。

☆と言うよりは、心身共に気温降下状態で、寒いばかりです。

☆本来は秋は一番好きな季節のはずなのに。

☆PCで色々と痛む右膝の具合を調べていたら、まんまとはまったというか、医事相談のようなところへたどり着き、更に詳しく知りたい欲求の為に5000円払う羽目になってしまいました。

☆まあ、参考にはなったのですが、具体的にどの医者の何処へ行けばいいか等という事は分からず、レントゲンだけで「異常なし」と判断して湿布薬を出すという事は、症状から言って、大変無謀な或いは雑な医者であるという事は分かりました。

☆ちゃんとした病院を探さなければと思います。芝居が終われば10種類にも及ぶ薬を飲んでいる現実を突きつけられるので、何よりもそれが精神的ダメージです。

☆まあ、73歳も後半に入って芝居の作・演出が出来たという事が、確かに奇跡でもあるので、仕方のないことと思います。

☆でも、まだやりたい構想が山ほどあるので、ここから、この底から立ち上がります。

☆舞台の写真です。


本番へ

☆本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード