fc2ブログ

台風の来る前に

ベランダのきゅうり

☆写真はゴーヤの次に出来た、我が家のささやかなベランダのキュウリです。

☆関東地方をかすめて台風が行くというので、ベランダに色々芝居の道具等於いている我が家は、台風の度に、片付けて、部屋の中に入れます。

☆ついでにキュウリも切りとりました。

☆ベランダで鳴いている蝉を、一匹北側の玄関の方に移してやりましたが、可哀そうに左右の羽がちぎれていました。

☆やっぱり団地のようなコンクリートジャングルは蝉には過酷な状況です。

☆オリンピックに難民群団というか、難民の世界各国のアスリートが一つになって参加しているのを知りました。

☆本当は難民等と言う言葉自体、それ自体があってはならない事だけれど、彼らの活躍が本当に難民全体に勇気を与えるのなら、それはすごいことだと思いました。

☆キュウリは生で輪切りにしてオムレツと一緒に食べましたが、実に懐かしいような、ほろ甘い味て感服しました。

☆ゴーヤは?と言うと「ゴーヤは今食べたオムレツの中に入っていたのよ」と言われ、今年のベランダのゴーヤは無意識のうちに食べたようで、心の中で「すまん」と言いました。

☆「だったら先に言ってくれよ」という喧嘩にならなかったのは、台風が近づいているのと、ベランダのささやかな野菜にほっとしたからかもしれません。

☆台風もどうか被害の少ないように・・・・こればっかりは祈るばかりです。

☆本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : つぶやき
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード