10月公演のフライヤーできた。

☆写真は10月公演のフライア-です。
☆裏面は次のようになっております。

☆まだ随分と先ですが、稽古は週3回ずつ頑張っています。
☆さて、話変わって昨夜、3時過ぎに寝たところ怖い夢を見て朝5時過ぎに目が覚めてしまいました。
☆仕方がないので、あまり頼りたくはないのですが、睡眠導入剤を飲んで利いて来るまでボンヤリとオリンピックのテレビを見ていたら、サクラセブンズという女子ラクビーの日本女子のチームが、2倍程ある大柄なケニアの選手と戦っていました。
☆これがすごい迫力!ぶつかる、球を取る、走る、相手を躯ごと潰しに行く。
☆もっとすごかったのはキャプテンが言った言葉とかで「死ぬ事以外はかすり傷!」という檄!と言うか、惹句!。
これには死にかけの小生にはこたえました。
☆なるほど、死ぬこと以外はかすり傷なんだと思えばなんだってやれるという事なのか・・・・やれ眠れない。膝が痛い。心臓が何かを訴えてくる。血圧が高い、血糖値が高い、中性脂肪が多すぎる。確かにそんなことは死ぬ事に比べればかすり傷なんだと思い、彼女たちが背の高いケニヤの選手に、全身全霊で激突していく姿を見たら本当に涙が流れてきました。
☆昔は逆でした。男の雄々しさに涙して励まされたものです。今は正に逆なのです。
☆しかも今回彼女たちはオリンピック初出場で、9位決定戦で頑張っていて、そして24対0とかでケニヤに勝ったのです。
☆金メダル或いはメダルメダルと騒ぐ前に、こういうゲームを心から応援したい。
☆化粧して整形したり、ダイエットして着かざるより能はなく、内面の美しさや豊かさ、人間力を学ばない女も男もなんと多いことか?
☆上目線で言うわけじゃないけれど、人間もっと大切な事が有るんじゃないの。
☆「武士道とは死ぬこととみたり」はいささか右翼的に過ぎますが、「死ぬ以外はかすり傷」も凄い言葉だと思います。
☆子供の頃、先生にこう言われて信じたことがあります。「オリンピックが始まると、その期間だけは世界が戦争を止めるんです」と。
☆勿論こちらの聞き違いなのですが「それなら1年中オリンピックをやればいい。そうすれば戦争が無くなるのに」と子供心に思ったことがあります。
☆でもそれは悲しい間違いでした。オリンピックは開催されていても昨日も今日もテロがあり、戦争も決して休んではいません。
☆金メダル、金メタルと叫ぶメディアはなんなのでしょう。金がかかっているのでそうとしか言えないのでしょうか?
☆またまたやりきれなく寂しい事ばかりでいやはや・・・・
☆本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト