fc2ブログ

参宮橋稽古場のラスト

檸檬1

★写真は「音のないレモン」の稽古風景1場面です。

★さて、本日は夜参宮橋の稽古場で、「音のないレモン」の稽古をやりました。

★前半から中盤にかけてですが、演技指導と演出が混在した状態で進むので、中々大変です。

★でも一つずつ積み重ねていく以外ないので、辛抱強く稽古をしていきました。

★本日は今回の公演の稽古場としては参宮橋は最後なのですが、ここのところ旨く睡眠の調節が出来なくて、躯がかなりきついので、皆で飲むこともなくまっすぐ帰ってきました。

★連日朝早くから出かけている家人も風邪が治っても咳がなかなか止まらず、本日は帰って来てから夜団地の自冶会の仕事があったようで、ボロボロになっているようです。

★間もなく70歳になるので、いくらタフと言っても連日6時起きで、出かける仕事は大変です。

★こちらは夜出かけての深夜の帰りの為すれ違いが多く、劇団関係の打ち合わせもあまりスムーズとは言えず、そんなこともイライラの原因ではあります。

★ともかくあと3週間弱、老体に鞭打って頑張る他ありません。

★劇団の若手も頑張ってくれているのですが、このところ体調不如意で、中々旨くいかない部分もあります。

★この山場を乗り切れば展望も見えて来て、必ずや良い芝居になると思います。

★ここが胸突き八丁、正念場でもあります。

檸檬2


★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 稽古、稽古、稽古
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード