fc2ブログ

役オーディション5

60-18その2

★写真は’60~18ロクレイ・イチハチ―1960年君は18歳だったーのテルミン生演奏のシーンです。撮影 向 操

★さて、本日は脚本の改訂を少しやり、夜参宮橋の稽古場へ。

★色々相手役を替え、役のオーディションの為の読みをやりました。

★一部決定した役の発表をして、早めに稽古を取りました。

★本日も直帰。

★行きがけに降っていた雨が上がったのですが、歩いて駅まで行き、西武新宿から小田急改札口迄歩き、帰りもそのように歩いてきたので、スマホの万歩計を見ると1万歩を超えていました。

★右足の親指が痛いので、歩くのは好きですが、歩くのは苦手でもあり、今日のように歩けばいい運動にはなるのでしょうが、色々矛盾がでて大変です。

★コンクリートの部屋の中は外気温が上がってもそれを感じて暖かくなるのは2,3日先になります。そのため家にいる時は寒く感じて、厚着をして行ったら、電車の中から汗が出てきて、稽古場に着いたら汗だくでした。

★汗をかいたまま着替えられないのも、寒すぎても風邪をひく元です。

★明日は春の陽気で明後日からは又冬へ逆戻りとか、よほど気を付けて調整せねばと思います。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 稽古、稽古、稽古
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード