審査は続く。

★写真はくっきりと姿を現した富士の夕焼けです。
★さて、今日は1日中さるシナリオコンクールの審査に明け暮れました。
★本当に数えるほどしかないのですが、中にユニークな発想や、人間の捉え方が深い物とか、こちらの琴線に触れてくる物語などがあると、何ともほっとします。
★ほっとしながら、どうにか上位に行って最終候補迄残ってほしいと思うのです。
★最近は以前に比べて、書き方の形式は割合きちっとしている人が多いのですが、中には、わざわざ原稿用紙のマス目をパソコンで印刷して、そのマス目に活字の文字を埋めて来るような勘違いの方が何名かいます。
★これが手書きの原稿より増して読みにくいのです。原稿用紙に手書きで書く場合は、マス目の罫のインクの濃度と、マス目の中に書き込む文字(万年筆・ボールペン・えんぴつ)それぞれの濃度が違うので、読みやすいのですが、この枠をパソコンで印刷して、その中に文字を同じ濃度で印刷すると、ほんとうに読みにくいのです。
★どうして、こういう審査員にまず読んでもらおうという視点がなくて書いて来るのでしょう。大抵こういう方の作品の内容が優れていた試しはありません。
★まあ、色々あってきりがないのですが、夜2時過ぎにやっと審査が終わりました。
★ひとまずほっとしたのですが、この後も2月の頭に賭けて、別のコンクールの審査が控えています。
★まあ、めぐり合わせなので、文句を言わず頑張るしかありません。
★日本列島に強烈な寒波がやってきたとかで、沖縄に雪が降り、奄美大島も100何十年ぶりに雪が積もったとか。
★寒いことは徹底的に寒いのですが、幸い関東の平地は雪には見舞われず、ほっとしています。
★雪の被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。
★予測をはずれた規格外の天候が次々とやってきて、本当に一筋縄ではいかない昨今の天候の異変です。
★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト