fc2ブログ

鼻血でて

60H33.jpg

★写真は’60~18ロクレイ・イチハチ―1960年君は18歳だったーの舞台からです。撮影 向 操

★さて、寝室を替えてみて、色々と問題が出て来たので、本当はベッド事体を入れ替えればいいのだけれど、そのためには北側の部屋の箪笥を動かさねばならないとか大変な問題が起きて来るので、それはやめて。

★とりあえず、箪笥の中身をお互いの交換した部屋の4段を入れ替えたりしました。

★また、ベツドの傾斜を平行にするため、、タオルケットで薄くして枕を作り、小生の枕をかなり低くしてみたりいろいろ手を入れました。

★それとは別にどうも鼻の中に鼻くそがこびりつき空気の通りが悪くなるので、鼻をほじっていたら、鼻の中が傷つき鼻血が出てきてしまいました。

★普通の場合たいしたことはないので、すぐ血は止まるのですが、何せ大量の血をサラサラにする薬を飲んでいるので、小生はかさぶたになりにくく、鼻血がなかなか止まらなくて困ります。

★以前20年くらい前にやはり右鼻の鼻中隔変形症のため、鼻血が止まらくなり、救急車で病院に担ぎ込まれ結局鼻を手術し1週間くらい入院したことが思い出され、ちよっと鼻血には神経質になってしまいます。

★あのころの、不意に電車の中で鼻血が出だして、止まらなくなって本当に恐ろしい思いをしたこと等ががかなりトラウマになっています。

★今回は鼻をほじりすぎたのと、血をサラサラにする薬を飲んでいる関係でなかなか止まらないわけで、わりあい理由がはっきりしているので、まだ安心です。

★まあ、何にせよ、人間、因果関係がわかっていればかなり安心できます。やはり、意味が分からない痛みとか、意味の分からない症状とかが人間を一番悩ますものです。

★といったわけで、またもやとりとめのない話になってしまいました。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード