fc2ブログ

打ち合わせ六本木

六本木2016

★写真は六本木界隈です。

★さて、本日は夜六本木のテレビ朝日アスクで、アスク側と来期4月からの、放送作家養成講座と脚本コース合同の打ち合わせを行いました。

★HPその他での生徒募集の戦略、講師への考え方など色々と問題を話し合いました。

★来季に向けて、双方努力するという結論に達しました。

★終わって小生を加えた講師4人で、近所の餃子屋で、軽く餃子を食べながらの歓談を一時間程。

★年をまたいでも、繁華街はこれと言って変化もなく、それなりににぎわっている様には見えますが、株価の下落にもあるように、一段と厳しくなったのか、心なしか人出が今一つ少ないようで、街の混雑もそれなりに落ち着いているように思えました。

★話変わって本日より、家人と寝室を入れ替えることにしました。

★というのは、うちは極端で、南側の部屋は昼間の日光の光もあり暖かいのに、北側の部屋は極端に寒いのです。

★今までは小生が北側の部屋に寝ていたのですが、タイマーにしていてもクーラーの電気代と電熱器の電気代などが半端なくかかるのと、小生が家人に比べて極端に寒がりなのとがあり、考え方を変えてみようという事なのです。

★寒さもいよいよ本格的になったこともあり、部屋を入れ替えてみようという事になったのです。

★寝床に関しては神経質なので、今日は旨く寝れるか心配ですが、とりあえず、電気代節約の為にも実験してみようという事であります。

★どういうことになりますやら。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード